トップページへ ≫ 日常のこと ≫ 宗教上の理由

宗教上の理由

もうすぐ結婚式を迎える後輩がいます。すらっとした美人なので、さぞかしウエディングドレスが似合うだろうと思ったら、ドレスは着ないとの事。教会で式を挙げることができないのだと言っていました・・・。

どうして?と思ったら、お相手の親族の宗教上の問題とのことでした。相手方の親族は、教会に立ち入れないのだそうです。

ちょっとびっくり!

まぁ、確かにデリケートな問題ではありますが、教会で結婚式を挙げるってそんなに目くじら立てることなのでしょうか?キリスト教徒になると言っているわけではないのだし。怒られるかもしれませんが、例えばホテルのチャペルウエディングなんて「所詮商売じゃん?」と思ってしまいます。

とは言いつつも、あたしもお守りを持ち歩いていたりして、多少なりとも信じる対象としているものはあります。でもそれは、あたしの普通の生活を制限しないものですし、誰かに勧めたりすることもありません。自分が必要な時に、必要な程度に応じて取り入れます。「化粧品の効果は、それを信じて使う事で生まれる」なんて聞きますけど、それに似ているのかな。

例えば、何かを「救い」だと強く信じて、それが生活の大部分を占めてしまうような生き方は、ちょっと・・・。それを周りの人に強く勧め始めたりすると(お金が絡んできたりすると最悪)、さらに・・・。自分のために自分の人生を生きているのかどうか、疑問に感じてしまいます。
(学生時代に、某駅前で見知らぬ人に「あなたの幸せを祈らせてください」と言われたときに、「あなたは、あなた自身の幸せを祈ればいいのでは?あなたに祈られなければならないほど、あたしは不幸ではないです。」などと言い合いになったことがあります。暇人だったアタクシ・・・。)

と、なぜ、ここまで考えるに至ったかというと・・・、後輩のお相手の男性のファーストネームは、某宗教法人の代表の名前から付けられていたのでした。ご両親の信仰心の深さ・心意気が伺えます。結婚式で布教活動が行われないことを祈るばかりです。


※2005/8/28追記

「ドレスは着ない」に関しては、人前式と神前式を聞き間違えた友達からのガセネタでした。実際には、式は人前式で、新婦はそれはステキなドレス姿でした。それもオーダーメイド♪みんなでため息・・・でした(笑)

Posted by sheana at August 18, 2005│Comments(9)TrackBack(0)日常のこと
〔宗教上の理由〕へのトラックバックURL
この記事へのコメント
シーナさんこんばんは。
実はわたしと相方も似たような境遇です。
相方(の家)側が特定の宗教を信仰しております。わたしは無宗教、とまでは言いませんが強いて言うなら「さきな教」です(笑)
シーナさんがお守りを持ち歩くことを自分の生活の中で普通だととらえているのと同じように、彼らもまたその宗教を信じて布教活動をすることが普通だととらえています。こういう問題って一度モメると平行線状態になってしまうことが多いです。

続く
Posted by さきな(saki_football) at August 19, 2005 03:44
続き

「宗教」で考えると少し胡散臭い気がしますが、わたしの場合の「スポーツ観戦」とあまり変わらない感覚なのだと思います。生活の大半を占めますし、つぎ込む金銭もかなりのものです。周囲の人に勧め、時には試合会場まで連行します。アスリートの筋肉はわたしにとっての「救い」です(笑)不謹慎かもしれませんがこんな風に考えるとわかりやすいかと思います。
とはいえわたしも相方と将来を考える以上、必ずぶち当たる問題なのだろうなぁと思うと決してヒトゴトではありません。
Posted by さきな(saki_football) at August 19, 2005 03:44
さきなさん、コメントありがとうございます。

さきなさんのおっしゃるとおり「好きでやっていること」=「趣味」と捉えれば、没頭するのは自然なことで、そこにはあたしが口を出せる事柄は何もありませんし、そんなつもりも毛頭ないです。
あたしが興味が無いというだけです。(つまりは巻き込まないでねってことなのかなぁ・・・)

このエントリを自分で読み返して思ったのですが、目に見えるモノに対する嗜好より、精神的な嗜好の方が、一度衝突すると平行線になりやすいですよね。しこりも残りやすいですし。夫婦別姓に対する意見の食い違いなども同じかも・・・。

>アスリートの筋肉はわたしにとっての「救い」
いいですね〜♪精神的なものより、よっぽど救われそうです。
Posted by シーナ at August 19, 2005 22:22
補足ですが・・・
よくこういうカップルが挙式でとるスタイルは「人前式」です。ご存知かと思いますがチャペル式や神前式と違い、無宗教で行うことができます。誓いの言葉なども自分たちで考えて参列者の前で発言することができるので、挙式に来てくれた人々に別姓にすることを公表したいカップルにも適したスタイルかもしれません。特に宗教の問題がなくても利用している方々もいらっしゃるようです。
Posted by さきな(saki_football) at August 20, 2005 00:14
宗教は、新興宗教でさえなければ、そうややこしくも無いとは思うんですけどね・・・。
Posted by 御神崎 at August 20, 2005 00:21
◆さきなさん

この後輩の結婚式はもうすぐなんですけど、披露宴の参加者全員が挙式から招待されています。神前式だと挙式は親族のみの参加になると思われるので、おそらく人前式なのでしょうね・・・。
どんな感じなのか楽しみです!

◆御神崎さん

最近、あたしの周りでは新興宗教の話題がアツイです。きっかけは、隣の席の同僚が突然、ある宗教団体を題材にした本を読み始めたためでした・・・。
Posted by シーナ at August 20, 2005 00:48
私は,高校〜大学時代を浄土真宗の宗門校で育ったので「報恩感謝」の名の下に,しっかり仏教徒です。今教師として勤務している学校は浄土宗の宗門校です。校訓は「和顔愛語」どちらも大好きな言葉です。
結婚式は,もちろん,仏式であげました。角隠しの和風で。
でも,披露宴では,両サイドに式を挙げたお寺のご住職夫婦が仲人として座っていても,私らは,洋装でウキウキしていました。
Posted by りえ at August 28, 2005 03:32
いま,運転免許に旧姓を書いて貰うために離婚したてです。
いつでも再婚する気は,いっぱいなんだけど,面倒くさくって,ほったらかしになってます。
なんとか,この「独身」という身分を生かして,何かしたいと思っているけど,何もできていません。何ができるんだろ?

私としては,もう一回結婚式を挙げて,和装も洋装ももう一回着たい〜!新婚旅行ももう一回行きた〜い!結婚祝いももう一回欲しい…。
Posted by りえ at August 28, 2005 03:35
りえさん、こんばんは!
和装も洋装もどちらも着られたのですね!和装は着てみたかったなぁ。(あたしは、日本人体型なので多分ドレスより着物の方が似合ったのではないかと思う・・・写真くらい撮っておけばよかった・・・)

次に婚姻届を出す際には、記念として何か買ってもらうのはどうでしょうか?記念旅行もいいですね♪

ちなみにあたしは、挙式と新婚旅行は「もう1回!」って思いますが、披露宴はもういいです(笑)いろんな意味で疲れました・・・。
Posted by シーナ at August 28, 2005 22:39